保護者、指導者 剣道の稽古を構成する5つの柱 剣道をやられている方に向けて書きます。一度日々の剣道の稽古内容を俯瞰してみましょう。 僕にとって剣道の稽古は5つの要素で構成されています。 もちろん人によっては違う考え方もあると思いますが、日々の稽古... 2021.09.18 保護者、指導者経験者
保護者、指導者 見取り稽古 どこを見たらいい? 今はYouTubeなどのSNSが普及した事もあって誰でも剣道の試合や稽古を手軽に見ることが出来ます。 剣道を始めたばかりの方も剣道歴の長い方も常に効果の高い稽古法として取り入れるべきなのが見取り稽古で... 2021.09.14 保護者、指導者経験者
保護者、指導者 親として剣道をする我が子に出来ること それあなたの願望ですよね? 我が子が剣道をやっているあなたに向けてこの記事を書いています。 あなたは剣道経験者かもしれないし、そうでないかもしれません。 どちらにせよ親御さんの多くは、子供が試合に勝て... 2021.09.09 保護者、指導者
初心者マニュアル 基本の素振り【応用編】 これまで礼儀作法、すり足、竹刀の握り方と構え、正面素振り(前進後退の正面素振り)、声を出しての面打ちまで解説してきました。 今回は以前解説した正面素振り以外の素振りを解説します。 素振りは工夫次第で何... 2021.08.29 初心者マニュアル
ZONE あなたも無我の境地に入る事ができる 不安を無くして能力を引き出す 無我という単語が出てきた時点で宗教?などと怪んでいるあなた。安心して下さい(笑) この記事は鈴木祐さんの書いた『無』を読んで僕なりに要約した内容になっています。鈴木祐... 2021.08.15 ZONE経験者
初心者マニュアル 大きく振りかぶって面打ち 正面素振り、踏み込み足を学んだところで実際に声を出して剣道の基本中の基本、『大きく振りかぶって面打ち』をやってみましょう。 面を着けて打たせてくれる相手(元立ち)がいれば一番いいのですが、相手がいなく... 2021.06.16 初心者マニュアル
経験者 直心(じきしん)とは 僕はYouTubeで、ある立会いを見て感動で涙しました。 それが福岡県の濱田先生と原先生の八段同士の立会いです。 とりあえず初太刀の攻防だけでも見て下さい。 ご覧頂けたでしょうか? はるか上の先生方で... 2021.06.03 経験者
初心者マニュアル 踏み込み足 すり足が出来て、素振りも出来てきたら防具を付けた相手に対して面打ちが出来ます。 でも経験者の方達は、遠い間合いからスピードがある面打ちが出来ますよね。何より迫力がありますよね。 その秘密の一つは「踏み... 2021.06.03 初心者マニュアル
保護者、指導者 人としての成長段階 剣道は人格を磨き社会に貢献出来る人に成長することを目的としています。 しかし、人としてどういう人が素晴らしいのか。 人として自分はどのくらい成長しているのか、という情報は余り耳にしないのではないでしょ... 2021.05.20 保護者、指導者
初心者マニュアル 立礼から蹲踞(そんきょ)まで 素振りまで出来るようになったら、早く面を着けて実際に相手を打ってみたくなってくると思います。 でももう少し待って下さいね。その前に練習や試合前後の礼儀作法を身につけましょう。 なぜ剣道でここまで礼儀作... 2021.04.11 初心者マニュアル